ランニングウェア
トレラン用のタイツを探していました アシックス FUJITRAIL スプリンタータイツレビュー 注意点 素材・機能 実際の使用レビュー 良い所 悪い所 トレラン用のタイツを探していました この1年くらい、トレラン用のタイツを探していました。 ランニング用のタ…
トレラン用のウィンドシェルを買い足したい 現在のウィンドシェルは凄い進化している ウィンドシェルの選定 候補1.EXライトウインド ジャケット 候補2.ウィンドリバーフーディ 候補3.エバディクト トレイルランニング ウインドブレーカー エバディクト トレ…
暖かくなってきて走っている人も増えてきましたね。 私はちょっと故障気味で(原因は仕事なんですが)、ジョグペースでしか走れませんが、走っているとそれだけで楽しいのはこの季節、桜の咲く春が一番だと思います。 気温も中途半端なので、走っているラン…
まだ冬なのに買ってしまいました ACTIBREEZE® とは ACTIBREEZEノースリーブシャツのレビュー 素材感 着用感 実際に着て走ってみた 総評 2023/3/16追記 まだ冬なのに買ってしまいました 以前のブログでも気になってると言っていたアシックスのACTIBREEZE。 米…
ZARAではアスレチックスというスポーツウェアラインを2021年から展開しています。 www.zara.com これがなかなかカッコいい。 これまでのランニングウェアにはあまりなかった色使い。 機能性もそこそこ高そう。 この5ポケットショーツなんかはそのままトレイ…
超軽量レインパンツを検討 超私見・レインウェアの選び方 軽量レインパンツ候補1・モンベル バーサライトパンツ 軽量レインパンツ候補2・OMM haloパンツ 軽量レインパンツ候補3・inov8 ultrapant 超軽量レインパンツ inov-8 ULTRAPANTのレビュー 素材感、デ…
登山界に現れた肌着兼保温着という新カテゴリー 候補1 OMMコアフーディ 候補2 ミレー ワッフルウールクルー 候補3 マウンテンハードウェア エアメッシュ 帝人OCTA使用!マウンテンハードウェア エアメッシュレビュー 生地・ディティール 屋内の使用感 屋外…
GORE-TEXがSHAKEDRY™の生産を終了 欧州のフッ化物規制強化の影響? シェイクドライは理想的なレインウェア素材だった 今後の入手方法と代替品 GORE-TEXがSHAKEDRY™の生産を終了 ゴアテックスがシェイクドライの生産をやめるみたいです。 シェイクドライの生…
アマゾンのブラックフライデーのセールが始まりました。 そこで今年の私のオススメを紹介します!! ・・とか書くのブロガーっぽくない???凄いブロガーっぽいよね??? いや、実はOMMで色々と打ちひしがれたのでね。 装備を色々と再考しておりまして。 …
コスパ最強デカトロン。 このブログでも何度か紹介していますが、ヨーロッパ有数のスポーツ・アウトドア用品店です。 ultratrail.hatenablog.com 自社企画・販売が主で、ヨーロッパでの展開と同様に大規模店舗を日本でも運営していましたが、最近路面店は撤…
最近、ランニングタイツを買いました。 アディダスのプライムブルーのタイツ。 あ、ちなみになんですが、このアディダスのプライムブルーって凄いですよ。 100%再生ポリエステルなんです。しかも海洋を漂っている廃プラからの。 ちなみに、海洋プラスチック…
皆さん、アンダーアーマーって知ってます? 実は私、多分日本で一番早くアンダーアーマーを着た一人なんですけど(大袈裟)。 まだ日本に入ってくる前から個人輸入して買ったことあるんですよね。 理由は、「カッコいいから」。 別に外で着る事なかったんで…
レースではプロランナーがタイツで走る昨今。 巷でもタイツで走るランナーが増えてきました。 私も何度も挑戦しようと思ったし、実際に何度か走ってもいるんですが、これがキモい。 なんというか、もっこりしているのにピタピタなもんだから、男性的な不快感…
特徴 よく言えば暖かい、悪く言えば暑い 汗染みが目立つ 肌触りが超良い 臭くならない! ワークマンからメリノウール50%混のTシャツが出ています。お値段1500円也。 肌着メーカーや登山ウェアメーカーが出す普通のメリノウール肌着が4000円くらいだと考える…
とにかくかわいい。 6月10日からアディダスとマリメッコのショップで限定で売り出されていて、すでに売り切れ続出です。 あれ、これ転売屋動いてるな。 しっかし、とにかくかわいいですよ。 妻がマリメッコ大好きで、色々と我が家にもマリメッコちゃんが多…
カモシカちゃんTシャツをMOUPESさんが作ってくださいました。 ノリと勢いだけで、カモシカちゃんTシャツ作りました。ボディは、コットンの肌ざわりとポリエステルの機能性のBRING。(意識高くてごめんなさい)とりあえず、注文生産で送料込みの5,800円!(ボ…
ウインドシェルって皆さん持っていますか? 山ブランドのウインドシェルよりも・・ ゴアテックスシェイクドライはウインドシェルの代わりになるのか? ウインドシェルって皆さん持っていますか? オマエの見出しの使い方意味ないし間違ってるよ、と言われま…
あ、またオマエらサムネの画像を無意識にクリックしただろ。 スケベめ! まあいい。 えーと、そこそこ今更なんですけど、アルペンのオリジナルブランド、TIGORAと、セレクトショップのビームスのコラボしたランニングウェアがまあまあカッコいいです。 こう…
表題通り。 ツイートでいいレベルの内容だコレ。 まあいい、ちょっと寄っていって下さい。 わたし、夜は両腕にピカピカ光る腕輪付けて走るんです。 こんなヤツ。 で、ヘッドランプを付けて、更には小型のハンドライト持ったりします。 あ、豆知識ですけど、…
パタゴニアを特徴づけるのが、環境保護を優先としたWORN WEARという取り組みです。 服を大事に使う、修理して使う、お古を着ることによって環境負荷を軽減しよう、という物です。 だからパタゴニアはほとんどの製品を修理して貰えます(しかも安価に!)し、…
また今年も買いました。アディダスオリジナルスの福袋。 税込み11000円なり。 オリジナルスではない方のアディダス福袋は、毎年絶対にお買い得なので面白みがないよね。 だって上下シャカシャカセットアップ、スウェットセットアップ、Tシャツにバッグが入っ…
今日。 下の娘を私が強く叱って、彼女は泣いてしまいました。 私は別に怒ってはいませんが、そういうフリをいていますし、相当きつく言いました。 すると上の娘が下の娘を助けて上げて。 そのあと、「ぎゅっ、ってしてあげよっか?」と言い、抱き締めて上げ…