ランニングアクセサリー
アマゾンで人気のカフス型イヤホンを購入して見た カフス型イヤホンを実際に使ってみて じゃあなんで評価が高いのか?? アマゾンで人気のカフス型イヤホンを購入して見た 最近アマゾンでイヤーカフ型のイヤホンが売れています。 耳の穴をふさがない、耳を挟…
通勤ラン用のバックパックが欲しい QUECHUA ウルトラライトバックパック FH900 実使用レビュー 総評 良い点 悪い点 QUECHUA(ケシュア)登山・ウルトラライト(UL)ハイキング リュック 超軽量 FH900 14+5L デカトロン 価格:7990円(2023/7月現在) 通勤ラン用…
OSJ ONTAKEに向けてフラッグシップ級のヘッドライトが欲しい オーバーナイトレース用のヘッドライトの選び方 今のトレラン用ヘッドライトの気になるところ 必要なルーメン 軽さ・着用感 光の色 という事で本題の本題 GENTOS GD-180Hレビュー 何故選んだか? …
インナーファクトのソフトフラスコ・インナータイプを買いました インナーファクトソフトフラスコレビュー 使用感 総評 良い点 悪い点 インナーファクトのソフトフラスコ・インナータイプを買いました 買いました。 オンタケ100マイルに背負っていくバックパ…
いやー!!変わったね!! あの東南アジアの陽気な現地ガイドみたいなサングラスの流行終わったね!? グダー系のヤツの流行! ホント嬉しい! 嫌いだったんですよね、アレ。 先に断っておきますけどアレをしている人が嫌いなんじゃないですからね? アレ自…
ランニング用のウェストベルトを新調したい エバディクト トレイルラインニングベルトレビュー 基本機能 収納と機能の詳細紹介 実際の使用感 ランニング用のウェストベルトを新調したい 突然ですが、私、ウェストベルトを使うのが好きなんです。 しかし今ま…
超絶苦しくないマスクを発見しちゃいました。 それでもランニングマスクが必要な事もあるからね 超絶苦しくないマスクを発見しちゃいました。 実はね、先日。とある必要(効果は必要ないけど世間体だけでマスクしている顔をしたいケース)にせまられ、呼吸の…
もうすぐ久しぶりのフルマラソン。 2年間走っていない、久しぶりのロードのレースです。 今回のレースでは、給水所が無し。個人エイドとして芝生エリアに荷物を置くことが許可されていますが、ごちゃごちゃすること間違いなし・・・なので、こちらの個人エ…
前置き・私はメリノウール信者です メリット デメリット インナーファクトのスキンソックスを買ってみたよ インナーファクトについて スキンソックス(五本指)のレビュー 着用感 走ってみて スキンソックスの使用感まとめ メリット デメリット ええと、凄い…
私の趣味といえばランニングと登山。 そのどちらでも問題になるのが、サングラス問題です。 私は目が悪いです。頭も悪い。顔は良いけど。あと感度も良い。 で、メガネをすると、サングラスが出来ない。 だからサングラスが必要な時はコンタクトなんですが、…
今日は、箱根駅伝で話題になった、あのネックレスについて話をしようと思います。 これね。 4℃(ヨンドシー) エターナルシルバーネックレス 111424121809 メディア: ジュエリー 違ったwwwこれはクリスマスに話題になったヤツwwwww 懐かしの4℃。 仕方ない…
表題通り。 ツイートでいいレベルの内容だコレ。 まあいい、ちょっと寄っていって下さい。 わたし、夜は両腕にピカピカ光る腕輪付けて走るんです。 こんなヤツ。 で、ヘッドランプを付けて、更には小型のハンドライト持ったりします。 あ、豆知識ですけど、…
買いました、アディダスオリジナルス2020の福袋。 届きました、昨日。 実は妻がアディダス大好きで、スポーツ用から普段着、パフォーマンスラインからステラ・マッカートニーまで好きみたい。 ステラ・マッカートニーしらない? こんなやつ。 ちがうわ、こん…
ファイテン 謎のネックレス ファイテン 謎のテープ そいそすい ぐるぐるぐるぐる? みんなー!! こんにちはー! はいっ、元気な声で、こんにちは! 皆さん!走ってますか!?私は故障で50日間も走っていません! 皆さん、早くなりたいですよね?なりたいに…
2年間ミレーのドライナミックメッシュを使ってきました ドライナミックメッシュの商品展開 ランニングでの使用感 登山での使用感 サイズ感と耐久性 ドライナミックメッシュのオススメ度 2年間ミレーのドライナミックメッシュを使ってきました 発売以来、話…
皆さんBUFFってご存知でしょーか? [rakuten:soukai:11079824:detail] こんなので、様々な使い方が出来る、便利なチューブ状の薄いタオルの様な物です。 トレイルランナーの方はみんな知っているかも。 これがランニングにも、登山にも、トレランにも、とに…
アシックスのランニングソックスは素晴らしい!です。 専門のラボも有って、日々開発が行われているそうです。 残念ながらタイムの向上は実証されていないそうですが、脚へのダメージは、ちゃんとしたランニングソックスを履くことで全然違う、というのは周…
これからの季節、少し長いランニングでも必要になってくるのが、水分を携帯できるランニングポーチです。 冬の間は10kmくらいなら水は必要ないですよね?私は心配性なので持ちますが・・・。 しかし温かくなってくると、水を持たずに走る、というのはなかな…
先日お話しした、どう考えてもコスパ最高の、コストコのトレッキングソックス(メリノウール)に関連して。 今回は、レディースをゲットしました! メンズは作りは完全に本格登山向きでしたが、レディースはどうなんでしょう。 そう思って、買ってみました!…
トレランやファストパッキングに限らず、荷物は軽いほうが良い。 ただ、使い勝手も重要。 トレランだと、小屋泊や日帰りの方がほとんどだと思いますが、テント泊の「山を征服している感(勘違いも甚だしい)」も捨てがたい。 小屋泊でも熱源を持っていくと安…