ウェイトゲイナープロテインとは
ウェイトゲイナーとプロテインの違い
ウェイトゲイナープロテインと通常のプロテイン栄養食(植物性・動物性問わず)との違いは、目的が違います。その為、栄養素も違う。
ウェイトゲイナーは名前の通り、体重を上げる、バルクアップ期の補助の為に作られました。
炭水化物・カロリーを食事で摂るよりも時間の短縮にもなり、手間も掛からずに済む、という理由で飲んでいる方が多いようです。
ただ、昔からウェイトゲイナー系プロテインは砂糖や果糖、よくて粉飴(マルトデキストリン)なんかの糖質をそのままドカッと入れただけ、などというふざけた商品も多かったので、「ウェイトゲイナー飲むと糖尿病になるぞ」みたいなことをよく言われるようになりました。
ガリガリの人にオススメ
それもありますが、普通の男性なら食事からカロリーを摂る事が苦にならないと思いますので、コスパの面からもさほどおすすめしない、と考える人が多いようです。
しかし、ガリガリの人の多く(私も体質的には基本そうです)が「食事を沢山食べられない人」だと思いますので、簡単に1000kcalくらい上乗せできるウェイトアップ系プロテインはかなり効果を感じやすいサプリメントだと思います。
ウェイトゲイナープロテインはマイプロテイン一択
私は栄養やトレーニングのプロでもなんでもないので、細かい事はわかりませんが、低GIな炭水化物がメインのウェイトゲイナーを選んだ方が腹持ちしやすいし、眠気ややる気の減退などを伴う血糖値スパイクが発生しにくい、というのはほぼ間違いないかな、と経験から感じます。
ほとんどのウェイトゲイナープロテインの主成分は、マルトデキストリンです。
これは精製された糖質の一種で、GI値も105と上白糖の109とほとんど変わりません。
ランナーがレース中に補給食として接種するものなので、当然吸収も速いのです。
これを普段ガブガブ飲んでいては血糖値スパイクが発生するのも当然です。
しかし、マイプロテインのウェイトゲイナーは主成分がグラウンドオーツです。
これはオーツ麦(燕麦、カラスムギ)の殻を除いたものなので、マルトデキストリンよりはかなりGI値も低いはず。
ちなみにオーツ麦を加工したオートミールはGI値55。殻を除いて製粉しているわけですからこれよりはかなりGI値が上昇しているとは思いますが、食物繊維も多く摂取出来るし、コスパもほぼ最高。
正直言ってマイプロテイン以外のウェイトゲイナーを選ぶ理由はありません。
マイプロテイン ウェイトゲイナープロテインのレビュー
何故ウェイトゲイナーを買ったのか?
まず購入した理由ですが、夏の100マイルレースに向けてランニングの量をガクンと増やしたのでアンダーカロリーが気になったからです。
そもそも私は食べるのがさほど好きじゃないらしく、お酒もほとんど飲まないので、ランニングの距離が増えて消費カロリーが多いのに接種カロリーが不足気味でした。
おやつもほとんど食べませんし。
恐らくガリガリ仲間の人たちは食に対しては私と同じような感じだと思います。
しかしアンダーカロリーが続くと故障しやすくなりますし、走力も上がりにくくなります(私は、です)ので、食事量を増やしていたのですが、コスパが悪い。
準備の時間も食べる時間もお金もかかってしまうので、家族にも迷惑。
ということで久しぶりのウェイトゲイナー接種、となったわけです。
マイプロテインのウェイトゲイナープロテインならコスパ的にはホエイプロテインと同じたんぱく質単価で、たんぱく質を摂取出来る上にカロリーも上乗せ出来るので、アンダーカロリーな人にはほんとオススメです。
主成分
ノンフレーバー
原材料
- グラウンドオーツ(65%)
- プロテインブレンド(30%)
- 乳化剤(大豆レシチン)
- マルトデキストリン
栄養素(100g中)
たんぱく質31.4g
炭水化物50g
糖類2.6g
食物繊維3.8g
脂質6.2g
注意したいのはたんぱく質は31.4gと多いように見えますが、ワンスクープ100g、通常のプロテイン3杯分を一度に飲んでの栄養価です。
たんぱく質総量のだいたい半分をオーツで、残り半分をプロテインブレンドで補っています。
たんぱく質の吸収率、特に植物性たんぱく質の吸収効率は人によって違い、慣れによって改善される、というデータもあるそうですが、一般的に10%ほど動物性たんぱく質より低いそうなので、そこは注意ですね。
食物繊維も脂質も多いので、なんなら緊急時の保存食として最適な気もしてきました。
味、溶け方
私が購入したのはフレーバー付きの「北海道ミルク」と「バニラ」。
ノンフレーバーがコスパでも栄養成分的にも一番優れているんですが、飲むのが苦しい、というパターンが一番つらいですからね・・・。
溶けやすさ、ですが、一般的なWPCプロテインと比べると、粉やダマが残りやすいです。
また、シェイカーを使わないと混ぜるのはなかなか難しいと思いますが、ひと昔のプロテインと比べたらまだ全然マシです。
北海道ミルクもバニラも、味は普通に美味しいです。
美味しいんですが、1食あたり3杯はかなり厳しいです。
ドロッドロなのでかなり腹にどっしりきます。
規定量は3杯ですが、私は2杯×3回にすることにしました。
1か月飲み続けてみてレビュー
アンダーカロリーが解消されて、体重は微増傾向が続いています。
皮下脂肪圧測定器で1か月1mmなので、本当に微増ですが。
良い点
- 手軽にカロリーを接種出来る
- 血糖値スパイクにならない
- タンパク質単価で考えても安い
- 美味しい
悪い点
- 腹に溜まる感覚が強い
- 腸内環境が悪化する
総評
特に初期、腸内環境が悪化して下痢になりやすい気がします。
私は2日に一度、納豆を食べているんですが、これを毎日に変えたら段々落ち着いて来ました。
食事量が一気に増えると、やはり腸内細菌が不足するのでしょうか??謎です。
しかしながらオススメ、特にガリガリの人には本当にオススメですよ。
ヘタにタンパク質だけとるよりは、しっかりオーバーカロリーを維持するほうが、筋肉量は上がっていくと思います。
そして初回購入する時は、他のセールコードと併用できる紹介コード、必ず私の紹介コードGNYL-R1
を入力して1500円の追加割引をゲットしてください。ホントお願いします。
妻もプロテイン飲むようになって大変なんです!家にはお腹を空かせた子供たちがたくさんいるんです!!
ちなみに→のリンクからも行けます!友達紹介制度を利用して安く買う!|マイプロテイン
プロテインの買い方に関しては以下の過去記事を参考にしてください。