今回も登山ともランニングとも関係ないっす・・・。
上の娘が4年生になり、さすがに今まで乗っていた自転車が小さくなりました。
今まで乗っていたのは、ルイガノの20インチ。
[rakuten:cyclemall:10045572:detail]
軽いしかっこいいし娘にも好評でしたが、さすがに小さい。
娘は夏休み中に男女混合の自転車デートに行く予定があるらしく、早急に他の子についていける自転車が欲しいそうです。
そこで自転車には全く無知な夫婦で、色々と小学校高学年の女の子向けの自転車を探しました。
小学生高学年向けの自転車の特徴・・?
高学年向けの自転車の主な売れ筋の特徴は、以下の通り。
- 身長が130~150cm向けのサドル位置、ハンドル位置である事。
- タイヤサイズが22インチ~26インチで、売れ筋の中心は24インチ。
- 切り替えギア付き(3段~21段)で、売れ筋は7段。
- 軽ければ軽い方が取り回しやすく良いが、軽量のものは高価になる。
- 価格帯は15000円~50000円。
- マウンテンバイク、かご付きシティバイク、クロスバイクが主。
選ぶ条件としては、
- クロスバイクであること
- 多段ギアである事
- 見た目がかわいい、おしゃれ
- 出来ればかご付き、もしくはカゴが付けられる
の順にしました。
色々と検索したり聞いたりした結果、次のような商品が購入対象に。
- GRAPHIS 子供用 クロスバイク 24インチ
- GIANT エスケープ JR24
- BRIDGESTONE シュライン 24インチ
- LOUIS GARNEAU J24
どれもクロスバイクで、価格は約2万円~5万円。
一つずつ簡単に紹介すると
グラフィス クロスバイク 24インチ
市場価格:18,000円前後(税込)
フレーム:スチール
ギア:6段
重量:15.3kg
適応身長目安 :(130cm~)
楽天のショップのオリジナルバイク?値段は格安、品質は安いなりの様子。
実物は見られず。
ただ、パッと見の見た目も良く、かわいいしオシャレ。
重いといっても、重さもその辺のホームセンターの安物と同程度。
ギアもついているし、子供の受けも良かったです。
各所劣化が早いとの情報あり。
コスパはそこそこ良さそうでした。
ブリジストン シュライン 24インチ
[rakuten:cyclemall:10042704:detail]
市場価格:28,000円前後(税込)
フレーム:アルミ
ギア:7段
重量:12.9kg
適応身長目安 :(127~149cm)
ネット上では非常に評価が高い。実物を見ましたが、作りも良く、とてもこの価格では買えるとは信じられないくらい。
欲を言えばもう少しだけ軽いと良さそう。デザインも、白とグリーンなら女子でも問題ないしかわいい。
ジャイアントエスケープ JR24
市場価格¥35,000前後(税込)
フレーム:アルミ
ギア:7段
重量:11.5kg
適応身長目安 :(135~145cm)
個人的には最も気に入りました。ジャイアントは自転車乗りの方の評価が高いというのも有りますが、各所の作りがとても良さそう。軽量だし。
また、持ってみてもとても軽い!!!隣にあった大人用のジャイアントが欲しくなりました。
私的にはコレで決まり。
ルイガノ j24
[rakuten:cyclemall:10044503:detail]
市場価格¥45,000前後(税込)
フレーム:アルミ
ギア:21段
重量:12.5kg
適応身長目安 :(130~145cm)
カッコイイ。本当に群を抜いてかっこいい。しかしジャイアントと比べて値段の分の差があるのか?というと、ギア以外になさそう。
というか全体の作りで言うとジャイアントの方が若干良い印象。また、ジャイアントの方が軽い。
更にこの値段は我が家計には厳しいです。
という感じだったのですが、実際に娘が自転車に見て、またがってみて、気に入ったのか、ブリジストンのシュラインでした。
鍵付きだし、ライトも付いている。
更にさらに!自転車屋さんに見てもらったところ、足が普通の子よりも大分長く(エッヘン)、130cmの身長ながら、身長138cm~153cm向けの、シュラインの26インチの方がよさそうだ、との事。
これなら高校入学までは使えそうですし、自転車屋さんによると耐久性もかなり高いそうなので、シュライン26インチの白に決めました!
が、どうやら生産が間に合っていないらしく、娘のダブルデートには間に合わなさそう・・・。
それでも娘はワクワク楽しそうだったので良いか。
いやーしかし、カミさんが無駄に足が長くて良かった。
私は身長(175cm)の割に足が短く胴が長いので、足の長さが身長163cmカミさんと一緒なんです・・・。私に似ていたら26インチには乗れませんでした。
ちなみに下の娘は私と体型・性格共にそっくりなので、本当にごめんなさいとしか言いようがない。